医療従事者の為の最新医療ニュースや様々な情報・ツールを提供する医療総合サイト
ニュース・医療情報
研究報告
添付文書
貴院情報
本日の最新記事
午前11時~午後3時の間の昼寝で中高年の「死亡リスク」上昇
2025.06.17
中高年層にとって午後の昼寝は魅惑的かもしれないが、大きな代償を伴う可能性があるようだ。。
続きを読む
膵がんと脂肪膵の因果関係を解明、IPMN併存がんのリスク5倍-東大病院
2025.06.17
東京大学医学部附属病院(東大病院)は、脂肪膵を有する患者は膵管内乳頭粘液性腫瘍(IPMN)由来がんではなくIPMN併存がんを発症するリスクが高いことを明らかにしたと発表した。
続きを読む
認知症、三叉神経を介した嗅覚刺激が動物モデルの脳血流を改善-都長寿研
2025.06.17
東京都健康長寿医療センター研究所は、三叉神経を介する嗅覚情報が嗅覚中枢の嗅球ではなく大脳新皮質の血流を増加させることを動物モデルで明らかにしたと発表した。
続きを読む
インフルワクチン、プライマリ・ケアの質が高いほど接種率「高」傾向-横浜市大
2025.06.17
横浜市立大学は、全国20〜74歳の一般住民800人を対象としたオンライン調査から、プライマリ・ケアの質を評価する「患者中心のプライマリ・ケア評価尺度:PCPCM」のスコアが高いほどインフルエンザワクチン接種率が有意に高いことを初めて実証したと発表した。
続きを読む
HCT1後GVHD既往歴が、HCT2移植前処置強度の判断材料になる可能性-自治医大
2025.06.17
自治医科大学は、JSTCT/JDCHCTが実施する「造血細胞移植と細胞治療の全国調査」によるレジストリデータを用いて大規模症例解析を行い、2回目同種移植に前処置の強度が移植後成績に与える影響を検討し、その結果を発表した。
続きを読む