医療従事者の為の最新医療ニュースや様々な情報・ツールを提供する医療総合サイト
ニュース・医療情報
研究報告
添付文書
貴院情報
本日の最新記事
血管構造を持つヒト網膜オルガノイドの作製に成功、疾患モデルとして有用-岐阜薬科大ほか
2025.04.02
岐阜薬科大学は、従来開発されていなかった「ヒトiPS細胞由来の血管構造を有する網膜オルガノイド(臓器様構造体)」の作製に成功したと発表した。
続きを読む
舌がん、治療法選択に有用な「免疫プロファイルによる分類法」開発-科学大ほか
2025.04.02
東京科学大学は、舌扁平上皮がんのがん微小環境における包括的免疫プロファイル解析を行い、免疫サブタイプをIからVの5つに分類したと発表した。
続きを読む
糖尿病抑制の可能性がある食品成分を発見、タマネギ含有のアピゲニン-広島大ほか
2025.04.02
広島大学は、βチューブリンに結合して糖尿病抑制効果を示す食品成分(アピゲニン)を見出したと発表した。。
続きを読む
心房細動アブレーション成功後の抗凝固療法中止判断の条件で新知見-名大
2025.04.02
名古屋大学は、心房細動に対するカテーテルアブレーション後の抗凝固薬中止の可否とその後のイベント発生について、1,821人を対象とした大規模な後ろ向き研究を実施し、抗凝固薬をより効果的で安全に継続または中止できる条件を明らかにしたと発表した。
続きを読む
急性期脳梗塞に対しFDAが新たに承認したTNKase、アルテプラーゼと比べ有効性は?
2025.04.01
急性期脳梗塞の治療薬として2月28日、米食品医薬品局(FDA)により承認された血栓溶解薬のTNKase(一般名テネクテプラーゼ〔tenecteplase〕)の有効性と安全性は、米国の大多数の病院で使用されている血栓溶解薬のアルテプラーゼと同等であるとする研究結果が報告された。
続きを読む